- ニュースカテゴリ
- ルート
- ボルダリング
- コンペ
アジアユース選手権、テヘランで開催。日本はメダル17個を獲得
文=北山 真 写真=Asian Continental Council of IFSC
9月26日~30日、イラン・テヘランでアジアユース選手権が開催され、日本からは男子6人、女子4人が参加した。女子ジュニアのカテゴリーは不参加だった。
予想通り日本人ユースの強さは他国を圧倒、金メダル9個、銀メダル6個、銅メダル2個と合計17個ものメダルを獲得した。
なかでも野村真一郎、戸田萌希、伊藤ふたばの3選手はリード、ボルダー両方で優勝、それぞれ2個の金メダルを手にした。
また女子選手はスピードにも参加したが、こちらは初体験ということで全員が予選落ちだった。
リード男子ジュニア
1 野村真一郎
リード男子ユースA
2 原田 海
4 田中修太
リード男子ユースB
1 小西桂
2 靏本直生
ボルダー男子ジュニア
1 野村真一郎
2 亀山凌平
ボルダー男子ユースA
1 原田 海
5 田中修太
ボルダー男子ユースB
1 靏本直生
2 小西 桂
リード女子ユースA
1 戸田萌希
2 高田こころ
リード女子ユースB
1 伊藤ふたば
3 菊地咲希
ボルダー女子ユースA
1 戸田萌希
2 高田こころ
ボルダー女子ユースB
1 伊藤ふたば
3 菊地咲希



