2017年12月12日 フリーニュースカテゴリ バルバラ・ツァンガール&ヤーコポ・ラルケル、マジックマッシュルームをフリー第2登 Tweet 文=北山 真 Barbara Zangerlさん(@barbarazangerl)がシェアした投稿 – 2017 12月 11 7:19午前 PST バルバラ・ツァンガール(akaバブシ、オーストリア)とヤーコポ・ラルケル(イタリア)が、12月10日、エル・キャピタンのマジックマッシュルーム(Ⅵ、5.14a)をフリー第2登した。すべてのピッチをグランドアップでチェック。レスト後11日間で完登した。やさしいピッチはツルベで登り、ハードなピッチはそれぞれがレッドポイントしている。 マジックマッシュルームのフリー初登は2012年、トミー・コールドウェル、ジャスティン・ショングによる。全30ピッチ中5.13~5.14が12ピッチ、5.12が9ピッチというエルキャップ屈指の難ルートである。エイドクライミングでもいまだA3が冠されている。 バルバラ、ヤーコポペアは2015年にエル・ニーニョ、2016年にゾディアックに成功している。 同一カテゴリの最新ニュース 2025年08月05日 ニュースカテゴリアルパイン 初登頂から100年。日本山岳会隊、カナダ・アルバータ峰を再登 7月24日、アルバータ山頂にて。登頂した谷(左)と草野(右) 7月19日よりカナダを訪れていた日本山岳会のメンバー10名(隊長・松原尚之)… 2025年07月31日 連載「山と溪谷アーカイブ」第2回【40年代 戦時下の登山メディア】 折しも今年は戦後80年。戦時中の山岳専門雑誌はどんなだったのか。多くの登山者、クライマーらが戦地に送られる一方で、国内外でどんな登攀記録が残… 2025年07月30日 ジムその他 不要なロープをベルトにアップサイクルする取り組み 大阪府東大阪市を拠点にハンドメイド製品を手がける「イトウミシン」が、使用済みのクライミングロープを回収し、ベルトへとアップサイクルする取り組…