2018年1月8日 動画国内岩場現地情報その他 大谷不動、入山禁止 Tweet 大谷不動への入山は控えて下さい。1月7日に大谷不動に入った人からの情報では、アプローチに写真の立て看板が6本立てられていたとの事。 以前からテント場にしている不動尊付近でのトイレ、ゴミ問題はちらほら耳に入っていました。岩場でも言える事ですが、土地所有者、管理者が入山禁止にしている以上は入山は控えた方が良いです。見回り等で見つかった場合、さらに状況が悪化する可能性が有ります。当分の間大谷不動への入山は控えて頂きたいと思います。 (横山めぐみ) 同一カテゴリの最新ニュース 2025年08月05日 ニュースカテゴリアルパイン 初登頂から100年。日本山岳会隊、カナダ・アルバータ峰を再登 7月24日、アルバータ山頂にて。登頂した谷(左)と草野(右) 7月19日よりカナダを訪れていた日本山岳会のメンバー10名(隊長・松原尚之)… 2025年07月31日 連載「山と溪谷アーカイブ」第2回【40年代 戦時下の登山メディア】 折しも今年は戦後80年。戦時中の山岳専門雑誌はどんなだったのか。多くの登山者、クライマーらが戦地に送られる一方で、国内外でどんな登攀記録が残… 2025年07月30日 ジムその他 不要なロープをベルトにアップサイクルする取り組み 大阪府東大阪市を拠点にハンドメイド製品を手がける「イトウミシン」が、使用済みのクライミングロープを回収し、ベルトへとアップサイクルする取り組…