トップページ > ニュース一覧 > 倉上慶大、瑞牆・十一面岩正面壁に新ルート”千日の瑠璃(5.14a R/X 7ピッチ)”を開拓
倉上慶大、瑞牆・十一面岩正面壁に新ルート”千日の瑠璃(5.14a R/X 7ピッチ)”を開拓
2015年11月5日
倉上慶大が、瑞牆・十一面岩正面壁の通称・モアイフェースと呼ばれているフェースを、10月18日にノンボルトのナチュプロのみのオールフリーで完登し、下から通したラインの名前を『千日の瑠璃(5.14a R/X 7ピッチ)』とした。一緒に開拓していた佐藤裕介も10月29日に第2登している。
掃除から含めてトライ日数は20日を超え、モアイフェース核心の2~4ピッチ目はいずれも長いランナウトがあり、どのピッチにも”R”がついている。
また、南回帰線(5.9 AA2 11ピッチ)という人工ラインのフリー化にも成功している。
最新のニュース
- 2021.03.03
- 今泉結太、白妙橋の黒蜥蜴 5.14b/cを第3登
- 2021.03.01
- 倉上慶大、三峰・シルクハットのプロジェクトに成功
- 2021.02.26
- 大西良治、ホールド欠損後の鴛鴦 四段+~を完登
- 2021.02.25
- 飛騨市神岡町の「クライミングジムEIGHT−ROCK」が新しい運営者を募集中
- 2021.02.18
- 門田ギハードが、ハンノキ滝冬季単独初登!
- 2021.02.15
- ショーン・ビジャヌエバ、フィッツトラバースに単独で成功
- 2021.02.12
- 通谷律、龍頭泉の逆鱗 五段+/V15を第3登