トップページ > ニュース一覧 > 東京オリンピック2020種目追加検討会議が開催、スポーツクライミングは一次審査通過
東京オリンピック2020種目追加検討会議が開催、スポーツクライミングは一次審査通過
2015年6月23日
6月22日(月)に、公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会は東京2020種目追加検討会議を開催した。
選考の対象になったのは、ソフトボール、空手、ボウリング、綱引など申請をしている26の国際競技連盟(IF)で、今回の会議では、その中から種目追加に関するヒアリングをする8団体を選出した。
スポーツクライミングも候補の8団体に残った。今後、本格的な選考段階へ進むとのこと。
【ヒアリング対象8団体】
・世界野球ソフトボール連合
・世界ボウリング連盟
・世界空手連盟
・国際ローラースポーツ連盟
・国際スポーツクライミング連盟
・世界スカッシュ連盟
・国際サーフィン連盟
・国際武術連盟
【ほか、選考の対象となった18団体】
・国際航空連盟
・国際アメリカンフットボール連盟
・世界野球ソフトボール連合
・世界ブールスポーツ連盟
・世界ブリッジ連盟
・国際チェス連盟
・世界ダンススポーツ連盟
・国際フロアボール連盟
・世界フライングディスク連盟
・国際コーフボール連盟
・国際ネットボール連盟
・国際オリエンテーリング連盟
・国際ポロ連盟
・国際ラケットボール連盟
・国際相撲連盟
・国際綱引連盟
・世界水中スポーツ連盟
・国際水上スキー&ウェイクボード連盟
▽[ニュース:東京2020種目追加検討会議を開催、ヒアリング対象8団体を発表]
https://tokyo2020.jp/jp/news/index.php?mode=page&id=1380
最新のニュース
- 2021.03.03
- 今泉結太、白妙橋の黒蜥蜴 5.14b/cを第3登
- 2021.03.01
- 倉上慶大、三峰・シルクハットのプロジェクトに成功
- 2021.02.26
- 大西良治、ホールド欠損後の鴛鴦 四段+~を完登
- 2021.02.25
- 飛騨市神岡町の「クライミングジムEIGHT−ROCK」が新しい運営者を募集中
- 2021.02.18
- 門田ギハードが、ハンノキ滝冬季単独初登!
- 2021.02.15
- ショーン・ビジャヌエバ、フィッツトラバースに単独で成功
- 2021.02.12
- 通谷律、龍頭泉の逆鱗 五段+/V15を第3登