2017年12月1日 フリーニュースカテゴリボルダリング 中嶋徹、パンドラム 四段をフラッシュ Tweet 11月26日、中嶋徹が恵那・笠置山でパンドラム(四段)をフラッシュした。 四段のフラッシュは国内では初めてと思われる(日之影のスワローテイルに中嶋と茂垣敬太が成功しているがグレードダウンされた)。また同日中嶋は滅度(四/五段)にも3時間ほどのトライで成功。第2登と思われる。 プロジェクトのパンドラムSDをトライする中嶋 「凄く久しぶりに恵那の里エリアへ。アップで凄く頑張ってピリリ二/三段を登り、これまた凄く頑張って本題の滅度 四/五段を登りました。その後パンドラム 四段をフラッシュし、最後にシュテン 三/四段を登って終了。パンドラムのSDは宿題となりました。二週連続で小雨パラつく天気でしたが沢山登れて満足です」 同一カテゴリの最新ニュース 2025年10月15日 アルパインイベントその他 映画『谷口けいからの贈りもの』が第10回ウルサンウルジュ山岳映画祭で、アジアコンペ部門でNETPAC賞を受賞。 映画『谷口けいからの贈りもの』が第10回ウルサンウルジュ山岳映画祭で、アジアコンペ部門NETPAC賞を受賞した。この山岳映画祭は9月26日か… 2025年10月15日 その他 エベレスト女性初登頂から50年。映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』10月31日(金)から全国ロードショー 女性の社会進出が謳われつつも、まだまだ型にはまった生き方を強いられていた1970年代に、女性だけの登山隊を組み、世界最高峰の頂に立った登山家… 2025年10月15日 その他 岩場やジムトレでも安心。はがれにくさに特化した救急絆創膏「ガッチリバン」 外岩やボルダリングジムでの登攀中、指先や手のひらの小さな裂傷などのマイナートラブルは避けられない。通常の絆創膏では汗や摩擦で簡単に剥がれてし…