2018年1月5日 フリーニュースカテゴリボルダリング 小山田大、龍頭泉で九州最難(?)課題に成功 Tweet 小山田大が1月1日、長崎・龍頭泉でプロジェクトを完登、「逆鱗」とした。グレードは五段+~、V15~としているが、おそらく九州最難とのコメントもあるので、金峯山のメトセラゼーションV15、比叡山のホライゾンV15より難しいとすれば、V16の可能性もあるだろう。 「今日長崎の龍頭泉でトライを重ねていたプロジェクトを完成させる事が出来た。正直信じられない。長くクライミングをやっていると自分でも信じられないほど力を出せる日がある。今日がたまたまそういう日だったのかもしれないし、減量や怪我による強制的なレスト等、複合的な要因が絡み合っての結果なのかもしれない。ともあれ登れて良かったし、嬉しい。新年早々、幸先の良いスタートを切る事が出来た。グレードは五段+〜、V15〜という感じだが、もう少し考えたい。おそらく九州最難課題であろう」 同一カテゴリの最新ニュース 2025年08月31日 イベントその他 2025年10月4日(土)、第2回瑞牆山 登山者集会『瑞牆山の未来を考える集い』開催 2025年10月4日(土)、瑞牆山にてクライマー・登山者のイベント「第2回瑞牆山登山者集会―瑞牆山の未来を考える集い―」が昨年に引き続き、瑞… 2025年08月30日 イベントその他 小川山の環境を維持し続けるために。 クリーン・クライミング・イン小川山 2025 クライマー自身の手で岩場の環境を守る恒例イベント「クリーン・クライミング・イン小川山2025」が、今年も9月27日(土)に開催される。主催は… 2025年08月28日 連載「山と溪谷アーカイブ」 第6回 【60年代② 未踏ルートへの憧れ】 60年代後半から70年代にかけては、穂高、剱、谷川以外の新しい岩場が開拓され、社会人山岳会の躍進がいっそう顕著になります。また、国内での経験…