2018年4月4日 ニュースカテゴリジム クライミングジム ミストラル閉店 Tweet 埼玉・越谷の老舗クライミングジム、ミストラルが4月いっぱいで閉店することになった。ルートクライミングができる貴重なジムで、公式コンペが行われたこともあった。安間佐千がトレーニングの場所として通っていたことでも名高い。“センパイ”の愛称で親しまれるオーナーの柴田朋広は、今後クライミングインストラクターの仕事に専念する。 「いつもご愛顧いただきありがとうございます。この度ミストラルクライミングジムは4月30日をもちまして閉店することとなりました。これまでの皆様からの御支援、心より感謝申し上げます。大きな事故も無く15年もの間、続けてこられたのも皆様のおかげだと思うと、本当にお客様に恵まれたジムだったのだと心から思っております。今後も皆様のクライミングが日々の生活に彩を与えるものでありますよう願っております。」 同一カテゴリの最新ニュース 2025年04月28日 フリーボルダリング 今泉結太、ハイドランジア(V15/16)を完登 2025年4月9日、今泉結太が塩原のハイドランジア(V15/16)を登った。 ホールド欠損後は野村真一郎(2018年5月)、和久旭(201… 2025年04月28日 ルートコンペ リードワールドカップ開幕戦安楽宙斗=金、鈴木音生=銀 ボルダーに続きリードでも開幕戦を制した安楽宙斗 文=編集部写真=IFSC 2025年4月25日~27日、中国・ウージャン(呉江)で、リー… 2025年04月23日 フリールート アレックス・メゴス、南仏ビュークスでエリア最難5.15a/bを初登。その名もLe Grand Saccage「大暴れ」 gripped.com訳=羽鎌田学写真=JanVirt ドイツ人クライマー、アレックス・メゴスがつい先日、フランス、プロヴァンスの岩場ビュ…