- スピード
- ニュースカテゴリ
- ルート
- ボルダリング
- コンペ
スカイピアあだたらでコンバインド競技開催
文=菅野富寿(福島県フリークライミング協会)

3月24、25日、福島県二本松のスカイピアあだたらでリード・ボルダリング・スピードの3種複合競技が行なわれました。参加者はアンダーユース9名、ユースC男子1名、ユースC女子1名、ノーマル男子6名、ノーマル女子2名、エキスパート男子4名、合計22名でした。JMSCAユースリード選手権とかぶっていたためか参加者は少なめでしたが、運営側的にはちょうどいい人数でした。
リードはアンダーユース予選5.10b、決勝5.11a、ユースC男子は予選5.11b、決勝5.11C、ユースC女子は
予選5.10C、決勝5.11C、ノーマル男子予選5.11a、決勝5.12a、ノーマル女子予選5.10d、決勝5.11C、エキスパート男子は予選5.12a、決勝5.12dでした。

この二本松市の壁は高さこそ10mですが、リード、ボルダリング、スピードが1面に揃っている国内初めての壁で、観客的には移動もないので非常に見栄えのするものだと思います。

スピードはほとんどの人が初めて。経験者はやはりタイムが速かったです。左右のルートを1本づつ登りタイムのいい方を採用しました。コンバインドの大会としては初めてということで、3種目それぞれの順位をかけ算して順位が出るまで選手もドキドキで面白かったですね。継続してこの大会をやればきっと参加人数は増えてくると思います。

総合成績(リード・ボルダー・スピード)
アンダーユース
| リード | ボルダー | スピード | 総合スコア | |
| 1 三竿莉平 | 1 | 2 | 1 | 2 |
| 2 佐々木玲偉 | 2 | 2 | 2 | 8 |
| 3 佐藤あゆむ | 3 | 2 | 3 | 18 |
| 4 青山 輝星 | 5 | 4 | 4 | 80 |
| 5 木村一智 | 4 | 5 | 5 | 100 |
| 6 長谷川涼 | 6 | 7.5 | 7 | 315 |
| 岡田陽向 | 7 | 7.5 | 8 | 315 |
| 8 遠藤ゆず | 8 | 7.5 | 8 | 480 |
| 9 山田ちひろ | 9 | 7.5 | 8 | 540 |
ユースC男子
| リード | ボルダー | スピード | 総合スコア | |
| 1 篠沢諒 | 1 | 1 | 1 | 1 |
ユースC女子
| リード | ボルダー | スピード | 総合スコア | |
| 1 本田成 | 1 | 1 | 1 | 1 |
ノーマルクラス男子
| リード | ボルダー | スピード | 総合スコア | |
| 1 酒井裕貴 | 1 | 3 | 2 | 6 |
| 2 滝田明寛 | 2 | 2 | 3 | 12 |
| 河合晴喜 | 3 | 1 | 4 | 12 |
| 4 天野 耕司 | 4 | 4 | 1 | 16 |
| 5 古川亮太 | 5 | 6 | 5 | 150 |
| 6 橋本桜蘭 | 6 | 5 | 6 | 180 |
ノーマルクラス女子
| リード | ボルダー | スピード | 総合スコア | |
| 1 三瓶日菜 | 1 | 1 | 1 | 1 |
| 2 保科めぐみ | 2 | 2 | 2 | 8 |
エキスパート男子
| リード | ボルダー | スピード | 総合スコア | |
| 1 藤田理一 | 1 | 1 | 2 | 2 |
| 2 増山貴裕 | 2 | 4 | 1 | 8 |
| 3 渡辺正芳 | 3 | 2 | 3 | 18 |
| 4 安藤秀美 | 4 | 3 | 4 | 48 |
