- ルート
- ボルダリング
- コンペ
リードで森秋彩=金、安楽宙斗=銀
世界選手権2023ベルン
文=北山 真 写真=IFSC
男子ボルダー
世界選手権は8月1日の男子ボルダー予選から開幕した。日本人は安楽宙斗、緒方良行がそれぞれのグループ1位、藤井快3位、楢﨑智亜6位、楢﨑明智7位という、これ以上はないといえるほどのスタートであった。
準決勝、決勝は4日に行われた。準決勝でも安楽の好調は続き第2課題をただ一人完登、1位での通過となった。ディフェンディングチャンピオンの意地で藤井が3位、ミカエル・マウェム、メジディ・シャルクのフランス勢が2位、4位となった。緒方、楢﨑兄弟はここまで。
決勝はコーディネーションの第3課題が運命を分けた。フランス勢の二人がこれを完登。安楽はゾーンも取れず優勝争いから離脱した。
第4課題にはまったくフリクションのないスケルトンホールドが登場。落ちる前に手を出すという究極のキャンパシングが要求される。迫真の登りでミカエルがゾーンを保持。ここで優勝が決まった。その瞬間33歳の大ベテランがステージ上で泣いた。長いキャリアながら公式の国際大会での優勝はなかった。それがこの大舞台で成し遂げられたのだった。
女子ボルダー
女子ボルダー予選は3日に行われた。野中生萌が24位でまさかの予選落ち、中川瑠、久米乃ノ華、松藤藍夢も準決勝に進むことはできなかった。通過したのは11位の森秋彩だけだった。
準決勝、決勝は5日となった。森は3完登と健闘し5位で決勝に進んだ。ヤーニャ・ガンブレットが全課題1撃で強さを見せた。ブルック・ラブトゥも全完登で2位につけた。
決勝は森の不得意なランジ系、コーディネーション系が多く6位となった。ヤーニャがここでも圧巻の実力を発揮、全課題1撃、しかもすべてを1手の狂いもなく正解ムーブでの完登だった。オリアーヌ・ベルトーヌが3完登と大健闘し2位となった。
女子リード
女子リード予選は2日に行われた。森秋彩、ヤーニャ・ガンブレットがそれぞれグループ1位。久米乃ノ華、野中生萌も予選通過した。
6日の女子準決勝では森が終了点直下にせまり暫定1位。そしてヤーニャが最上部でまさかのクリップミス、クライムダウンしてクリップを試みるが途中でギブアップした。これが最後まで響くことになる。野中も8位で決勝に進んだ。
同日の女子決勝。森か?ヤーニャか? 試合はその期待通りの展開となった。ヤーニャは残り3秒で完登。そしてこの様子を感じていた森は、早めのスピードで下部、中間部をこなす。そして30秒を残し見事完登。日本人初の世界選手権リードでの優勝を達成した。
男子リード
男子リード予選は3日に行われ、安楽宙斗(16)、ヤコブ・シューベルト(32)がそれぞれ1位。百合草碧皇、緒方良行、楢崎智亜が準決勝に進んだ。
男子準決勝は女子と並行して6日に行われた。安楽はここで痛恨のクリップミス。7位に順位を落としてしまう。百合草が5位で通過。1位はイギリスの若手トビー・ロバーツ。2位~4位にははアダム・オンドラ、ヤコブ・シューベルト、アレックス・メゴスというレジェンドが名を連ねた。
男子決勝では4番手というオーダーが幸いしたか、安楽が最上部に達する。しかし百戦錬磨のヤコブがこれの1手先を行く。強豪があと2名。安楽の表彰台は無理かとい
※今後の世界選手権は、7日はパラクライミングのクラス分け、8日はパラクライミング予選、そして9日~12日で、いよいよパリ五輪への切符をかけてボルダー&リード競技が開催される。
女子リード
1 | 森 秋彩 | JPN | TOP |
2 | ヤーニャ・ガンブレット | SLO | TOP |
3 | ソ・チェヒョン | KOR | 47+ |
4 | ミア・クランプル | SLO | 42 |
5 | ブルック・ラブトゥ | USA | 39+ |
6 | ジェシカ・ピルツ | AUT | 39 |
7 | ラウラ・ロゴラ | ITA | 36+ |
8 | 野中生萌 | JPN | 32 |
9 | モリー・トンプソン・スミス | GBR | 26+ |
男子リード
1 | ヤコブ・シューベルト | AUT | 48+ |
2 | 安楽宙斗 | JPN | 48 |
3 | アレックス・メゴス | GER | 40 |
4 | イ・ドヒョン | KOR | 39 |
5 | 百合草碧皇 | JPN | 38+ |
6 | ポール・ジョンフ | FRA | 33+ |
7 | ショーン・ベイリー | USA | 30+ |
8 | アダム・オンドラ | CZE | 27+ |
9 | トビー・ロバーツ | GBR | 20 |
10 | ソン・ユンチャン | KOR | 17 |
同一カテゴリの最新ニュース

- 国内岩場現地情報
- その他
北海道深川市の神居岩東面が大崩壊
地元のクライマーによると、神居岩東面で大きな崩落がおき(10月~11月、日にちは不明)、パワーイレブンからウォーターフォール間の5本のルート…