ROCK & SNOW最新号
スポートクライミングからトラッド、アルパインクライミングまで、世界最先端のクライミングシーンを網羅する日本で唯一のクライミング専門誌
ROCK & SNOW 101
クライミングシューズ HISTORY&TEST
素材や技術の発展にともなって進化してきたクライミングシューズ。
70年代、80年代、90年代…と、時代を作った名シューズや珍しい製品とともにその歴史を振り返る。また、恒例の人気企画のシューズテストを掲載。クライマーによる最新モデル9足のインプレッションは必読。
[通巻100号記念企画・第2回] 厳選25年=歴史に残るべき記録
『ROCK&SNOW』100号の誌面を通じて25年間のクライミングシーンを振り返る。
2回目の今号では、海外・国内のボルダリングとアルパインクライミング分野の記録を大ページでプレイバックする。
[ON SITE]
01 ディディエ・ベルト、スコーミッシュで5.14のクラックを初登
02アークテリクスのサステナブルな挑戦
03 平出和也&中島健郎、ティリチミール北壁初登攀
進化し続ける秘訣 第6回 柴沼潤
世界選手権2023スイス・ベルン
ペルー・ネバドアウンサンガテ北壁初登 鈴木雄大
パタゴニア初陣記 王鞍彗介
パタゴニアトークイベント What's Next
[Regular RS]
Chronicle/Competition
[連載]
ナイスミドルな岩場 「唐沢ノ滝周辺」/より高くなく より困難でもない 岩稜&ルート案内 三重県「鬼ヶ牙」/アルパインクライミングを考える/東北ボルダー通信/四国ボルダー通信/クライミングジムの未来/東 秀磯のクライミングラボ/Jack中根の帰ってきた「かかってきなさい」