2017年11月29日 フリーニュースカテゴリボルダリング 長尾基史、エモーション 五段を第4登 Tweet 11月26日、長尾基史が恵那・笠置山のエモーション(五段/V14)に成功した。2010年に小山田大がSDを加え初登した課題で、中嶋徹(2013年)、竹内俊明(2014年)に続く第4登と思われる。トライは2年間、5シーズン。 「ランジが止まればすぐ出来るかもなんて思っていたら、とんだ勘違いでした。その後のムーブも全部予想以上に悪く、後半パートに突入してからのほうが長かった気が。去年はクラックで落ちてしまい、その後はいつもの決定力不足+天気にも阻まれて中々決着がつけられなかったですが、ようやくものに出来ました。誰が見ても本当にかっこいいと感じるラインだと思います。心底登りたかった一本。最高の課題でした」 同一カテゴリの最新ニュース 2025年09月17日 パタゴニアフィルム「ボフパリット 〜未知の山」公開中 パタゴニアフィルムでクライマー横山勝丘と鳴海玄希がパキスタンのカランバール渓谷にある未踏峰「ボフパリット」に挑む姿を追った映像が公開中。 … 2025年09月13日 グッズその他 アークテリクス、都内8店舗目となる直営店「ニュウマン高輪ブランドストア」オープン カナダ・バンクーバー発のアウトドアブランド「アークテリクス」を展開するアメアスポーツジャパンは、2025年9月12日(金)、東京都港区に開業… 2025年09月11日 アルパインその他 連載「山と溪谷アーカイブ」第8回 【70年代② 教条主義を超えて】 未知未踏という探求する「場」を失った閉塞感から、70年代以降はスタイルや価値観が問われる時代へ。「現代社会の問題点のひとつは、数値で示される…