クライミングネット

  • ニュース
  • 岩場情報
  • ジム情報
  • ROCK & SNOW最新号
  • クライミング入門
  • facebook
  • twitter
  • 総合
  • フリー
  • アルパイン
  • 国内岩場現地情報
  • 用具
  • コンペ
  • ジム
  • その他
2015年01月07日

千石岩

*この記事は『フリークライミング日本100岩場東海・関西増補改訂版』掲載の内容をもとにしています。 ※凡例・クライミング上の注意点 …

2015年01月06日

竜頭泉

*この記事は『フリークライミング日本100岩場中国・四国・九州増補改訂版』掲載の内容をもとにしています。 ※凡例・クライミング上の注意点 …

2014年12月31日

柴崎ロック

*この記事は『フリークライミング日本100岩場関東増補改訂版』掲載の内容をもとにしています。 ※凡例・クライミング上の注意点  …

2014年12月29日

不動岩

*この記事は『フリークライミング日本100岩場東海・関西増補改訂版』掲載の内容をもとにしています。 ※凡例・クライミング上の注意点 西壁…

2014年12月24日

ズバリ解決!マル秘トレーニング Vol.2(7)

クライミングでは腕や指を曲げようとする力が必要なため、そればかりが重要視されますが、人間はどちらか一方の筋力だけを強くしないよう、バランスを…

2014年12月24日

ズバリ解決!マル秘トレーニング Vol.2(6)

クライミングほどウォームアップがいい加減なスポーツはなく、珍しくウォームアップする人でも、簡単なストレッチをしたり、やさしめのルートを2、3…

2014年12月24日

ズバリ解決!マル秘トレーニング Vol.2(5)

オーバーハングした壁を登るときは、正対登りよりも、ひねり・ねじり系の技を使ったほうが力をセーブでき、悪いホールドも保持しやすくなります。しか…

◀

▶

◀▶
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 本サイトのご利用について
  • お問い合わせ
  • プライバシーについて
  • 会社概要
  • 広告掲載について
  • ヤマケイオンライン
  • インプレスグループサイト
  • インプレスグループTop
山と溪谷社
© Yama-kei Publishers co.,Ltd.