トップページ > ニュース一覧 > アレッサンドロ・ゼニ、ドロミテで8cのリンクを初登
アレッサンドロ・ゼニ、ドロミテで8cのリンクを初登
2020年9月29日
文=北山 真
今年5月に世界最難のスラブルート、スイス・サンルーのCryptography (9b/5.15b) を初登したイタリアの アレッサンドロ・ゼニが2020年8月末、ドロミテのパレ・ディ・サン・マルティーノ山群のカンパニーレ・バッソ・ディ・ラステイで、Cani Morti (200m) の1ピッチ目( 8b+)、2ピッチ目 (8a/+)をリンク、Cani Morti plus (8c/5.14c) とした。
Cani Morti は2004年にあのレジェント“マノロ”とリカルド・スカリアンによって初登されたルートで、2007年にマリオ・プリノスが再登したのみ。今回のリンクによりCani Mortiはドロミテ最難ルートの1本となった。
この投稿をInstagramで見る
最新のニュース
- 2021.01.17
- ネパール人、大量登頂。冬季未踏のK2、ついに陥落
- 2021.01.17
- 野村真一郎、鳳来のヴァニタス V15を完登
- 2021.01.15
- 【PR】ヤマケイ登山学校「アルパインクライミング」好評発売中!
- 2021.01.12
- ステファノ・ギソルフィ、イタリア最難ルートを初登
- 2021.01.08
- 中野稔、鳳来のモナリザ V15を完登
- 2021.01.06
- 亀山凌平、シャンバラ 五段+/V15を完登
- 2020.12.27
- 第3回コンバインドジャパンカップ2020
- 2020.12.23
- アンゲラ・アイター、Madame Ching 9b を初登