
- ニュースカテゴリ
- アイス
- コンペ
- その他
「第4回 アイスキャンディフェスティバル」、「第8回 アイスキャンディカップ」開催
八ヶ岳の赤岳鉱泉で、今年も人工氷瀑「アイスキャンディ」の組み立てが完了した。気候や氷の状態によって変わるが、例年通りなら11月上旬には放水が…
八ヶ岳の赤岳鉱泉で、今年も人工氷瀑「アイスキャンディ」の組み立てが完了した。気候や氷の状態によって変わるが、例年通りなら11月上旬には放水が…
日本雪崩ネットワーク(JAN)による雪崩安全セミナー「アバランチナイト」が、2014年1月18日(土)、八ヶ岳・赤岳鉱泉で開催される。 冬…
お待たせしました。『クライミングjoy』No.11発売です。 今回は「ボルダリング入門」。そもそもボルダリングって何?という初歩的な疑問か…
10月19日、20日、中国のウージャン(呉江)で行われた、ワールドカップ第6戦で安間佐千は韓国に続き優勝。気になる年間ランキングは、安間が1…
*ジム求人情報詳細は登山情報サイト『YAMAKEIONLINE』の求人情報に掲載されます。求人情報掲載に関するお問い合わせはこちらから …
文=小川郁代 防風性、撥水性、通気性などを備えるソフトシェルは、糸や生地構成によって厚さや機能のバランスなどを自在に変えることができる自由…
古賀志山の岩場へのアクセスについて、ローカルの谷川幸一さんより情報が届きました。昔からアクセスの目印になっていた『勤勉屋』が廃業となり、看板…
アメリカのパメラ・シャンティ・パックが、ワイドクラックで有名なワイオミングのビデブーで、1988年の初登以来、再登者がいなかったワイドクラッ…
スイスのウエリ・シュテックが世界第10位の高峰・アンナプルナ(8091m)を南壁から初めて単独で登頂した。 ウエリが取ったラインは1992…