
- ニュースカテゴリ
- ボルダリング
- コンペ
野口2位、野中4位、藤井6位。ボルダリングワールドカップ第2戦
6月6日、7日、アメリカ・ヴェイルでボルダリングワールドカップ第2戦が行われ、開幕戦トロントにひき続き、日本からは男女それぞれ6名が参加した…
6月6日、7日、アメリカ・ヴェイルでボルダリングワールドカップ第2戦が行われ、開幕戦トロントにひき続き、日本からは男女それぞれ6名が参加した…
5月30日、31日、カナダ・トロントでボルダリングワールドカップが開幕、日本からは男女それぞれ6名が参加した。 女子は野口啓代がまず予…
2015年度、IFSC主催のクライミング・ワールドカップがいよいよ開幕戦を迎える。今年度は、ボルダリングが全5戦。リードは全8戦の日程が組ま…
5月16日、17日に『全日本クライミングユース選手権ボルダリング競技大会2015』が鳥取県倉吉市で行なわれ、36都道府県から約200名の選手…
文=小川郁代 強い日差しと冷たく乾いた空気が同居し、雲がかかり風が吹けば、ほんの数秒で急激に体感温度が低下する真夏のアルパイン環境で、テク…
構成=クライミングネット編集部 五輪の競技にも加わり、注目されているスポーツクライミング。気軽にボルダリング&クライミングを楽しむ…
東京ドームシティの屋内型スポーツ施設「スポドリ」のボルダリングエリアにて、クライミングウォール全面ルートセットにともない、6月14日(日)…
2014年度は全国から300名を超える「腕におぼえのあるクライマー」が熱い戦いを繰り広げた、グラビティリサーチツアーが今年も開幕する。5月2…
1955年以前生まれ(約60歳以上)で、5.11aのルートを完登できる男子、1960年以前生まれ(約55歳以上)で、5.10cのルートを完登…