野口啓代に教わるクライミング・ボルダリング前のストレッチ(3)

太もものストレッチ

◇伸ばす部分 太ももの裏から外側
◇方法 両足の裏を合わせた状態から、一方の足を抱えるようにして胸に引きつけます。
◇内容 足をひねる、足をお尻の方向に引く動きをする筋肉が伸ばされます。

股関節、太ももなど

◇伸ばす部分 股関節と太もも前面、足関節前面
◇方法 両足の裏をそろえた状態から、片足の太ももを床につけ、ひざを曲げて、かかとを太ももに近づけます。
◇内容 股関節を曲げる筋肉や、ひざを伸ばす筋肉、つま先を上げる筋肉を伸ばすことができます。この体勢をとるのが難しい人も多いと思います。

開脚

◇伸ばす部分 股関節の内側、太ももの内側や後ろ、ふくらはぎ
◇方法 ひざを伸ばして開脚。つま先を上げます。
◇内容 太ももの後ろの筋肉は足を曲げる役割をします。そして内側の筋肉は足を閉じたり、内にひねったりする際に使う筋肉です。

つま先は上げたほうが伸ばされます。

コレはすごいですねー。倒れることで、 股関節の内側はさらに伸ばされます。

前屈

9ce61823c9303854767676f0ce576e74_2

◇伸ばす部分 太ももの後ろ、お尻、ふくらはぎ、背中から肩甲骨周り
◇方法 前屈です。ひざを曲げないようにします。
◇内容 つい、息を止めてしまうことがあるかと思いますが、はいてくださいね。

memo
ふくらはぎの筋肉は、つま先を下ろす動きをさせます。ヒールの状態から、かき込むときも同じですね。登るときはつま先になるため、ふくらはぎを常に使う状態にあります。たまに、かかとがガクガクと笑うようなことがあると思いますが、そのときは、かかとをつま先より下ろすと止まりますよ。

以上、ご紹介しましたが、全部本気でやっていると登る時間がなくなるかもです。みなさんが必要だと思うものを行なってください。

 

 

さらなるレベルアップを目指したい! マイシューズとトレーニングに注目


ボルダリングの上達のためにマイシューズを買いたい! 知っておきたいクライミングシューズのこと
>>こちらから
2016_09_easy_link01
ボルダリングの上達のためにトレーニングをしよう! まずは筋力をアップさせる仕組みを知る
>>こちらから

クライミングの基本をおさらい

20151222_beginner_q5 20151222_beginner_q6 20151222_beginner_q8

*『CLIMBINFG-net』限定でクーポン券の提供をしています。現在64件のジムでご利用が可能。登録料の割引や、レンタルシューズ無料などの特典があります。利用可能なジムのリストは下記リンクより。ぜひチェックを!

coupon_link

 

クライミング・ボルダリングを本格的に始めたい方へ おススメの書籍

◇ボルダリングやクライミングの知識をもっと広げたい方に入門書をご紹介!

      

『山登りABC ボルダリング入門』…携帯に嬉しいポケットサイズ! 初中級者向けのハウツーブック
『インドア・ボルダリング練習帖』…レベルに応じた上達をサポート。インドアボルダリング本の決定版!
『小山田大DVDでボルダリング』…世界最強のボルダラーと呼ばれる小山田大がおくる、入門DVDブック
『CLIMBING joy』…ROCK&SNOW編集部から年一回発刊される、これからのクライマーのためのムック本