トップページ > ニュース一覧 > 門田ギハードが、ハンノキ滝冬季単独初登!
門田ギハードが、ハンノキ滝冬季単独初登!
2021年2月18日
2021年2月12日~15日、富山・立山連峰にあるハンノキ滝を門田ギハードが冬季単独初登した。ハンノキ滝は残雪期や大雨時にだけ現われる“幻の滝”として知られる。通年存在しているわけではないため、公式には落差日本一の座を隣の称名滝(350m)に譲るものの、出現している間は称名滝をはるかにしのぐ落差500mの巨瀑である。
称名滝とハンノキ滝(右)の全景(写真=島田 稜)
冬季初登は2014年2月8日~11日、藤巻浩氏、宮城公博氏のペアによりなされた。以降、第2登が現われなかったが今回、門田が3日間のトライの末、単独での登攀を成功させた。
ハンノキ滝下部登攀中の門田(写真=林 智之)
「ハンノキ滝に憧れを抱いたのは4年前。いつか登りたいなと思っていました。ずっと憧れだった存在は、去年からのコロナの影響でアイスクライミングワールドカップが中止となったことで、今冬の明確な目標となりました。夏から数回現地に偵察に向かい、4年前から集めていた気象データをまとめ、ライブカメラの映像も欠かさずチェックしていました。
ハンノキ滝登攀に向けてトレーニングや準備を進めていくなかで、多くの方が私のチャレンジを応援してくださいました。皆さんの応援、現地でサポートしてくれた仲間のおかげで夢が叶い、無事に下山することができました。単独登攀という形ではありますが、チームで達成した登攀だと感じました。本当にありがとうございました」
*記録の詳細は『ROCK&SNOW』夏号(6月発売)
最新のニュース
- 2021.02.26
- 大西良治、ホールド欠損後の鴛鴦 四段+~を完登
- 2021.02.25
- 飛騨市神岡町の「クライミングジムEIGHT−ROCK」が新しい運営者を募集中
- 2021.02.18
- 門田ギハードが、ハンノキ滝冬季単独初登!
- 2021.02.15
- ショーン・ビジャヌエバ、フィッツトラバースに単独で成功
- 2021.02.12
- 通谷律、龍頭泉の逆鱗 五段+/V15を第3登
- 2021.02.10
- 大木輝一、城ヶ崎のMars 5.14aを第4登
- 2021.02.01
- 第16回ボルダリングジャパンカップ、森秋彩が初優勝、藤井快は4回目
- 2021.01.26
- アキラ (発表時9b)、25年ぶりに再登される