- フリー
- ニュースカテゴリ
- ルート
- 国内岩場現地情報
倉上慶大、Mare 5.14cをソロで第2登
3月20日、二子山西岳で倉上慶大が、安間佐千初登のMare(5.14c)をロープソロで第2登した。このグレードがソロで登られるのは、国内はもちろん世界でも初めてと思われる。
「今年初めに二子山白壁フェースに新たに引かれたラインの一つ、Mare (5.14c)をロープソロスタイルで登りました。トライは5日間。スタイルはグラウンドアップで、パートナーにビレイしてもらうことなく全ての行程を単独で行いました。ルートとしては第2登でしょうか。今回の登攀は個人的なソロクライミングの中でも最もハードなクライミングの一つで、自分のソロスタイルの大きな前進になりました。 ルートの内容も、ロケーションも素晴らしかったです。このラインを見出してくれた 安間君に感謝です。今シーズンはもう少しの間、ハードなルートを攻めようと思います」
写真=萩原悟
関連リンク
同一カテゴリの最新ニュース

- 国内岩場現地情報
- その他
北海道深川市の神居岩東面が大崩壊
地元のクライマーによると、神居岩東面で大きな崩落がおき(10月~11月、日にちは不明)、パワーイレブンからウォーターフォール間の5本のルート…