
- ニュースカテゴリ
- ボルダリング
- コンペ
ユース対象の全日本ボルダリング競技大会が初開催!
5月16日、17日に『全日本クライミングユース選手権ボルダリング競技大会2015』が鳥取県倉吉市で行なわれ、36都道府県から約200名の選手…
5月16日、17日に『全日本クライミングユース選手権ボルダリング競技大会2015』が鳥取県倉吉市で行なわれ、36都道府県から約200名の選手…
御前(ごぜん)山、三頭(みとう)山、大岳山といった奥多摩を代表する山々がある東京都檜原(ひのはら)村で、6月に林業体験ができるイベントが開催…
東京ドームシティの屋内型スポーツ施設「スポドリ」のボルダリングエリアにて、クライミングウォール全面ルートセットにともない、6月14日(日)…
アメリカのマット・シーガルが、インディアン・クリーク最難クラックである、CarbondaleShortBus(5.14-)を第2登した。初登…
*ジム求人情報詳細は登山情報サイト『YAMAKEIONLINE』の求人情報に掲載されます。求人情報掲載に関するお問い合わせはこちらから …
文=小川郁代 強い日差しと冷たく乾いた空気が同居し、雲がかかり風が吹けば、ほんの数秒で急激に体感温度が低下する真夏のアルパイン環境で、テク…
スペイン・CovadeOcellの岩場で、クリス・シャーマが、3ヶ月にわたってトライを続けていたプロジェクトを完登し、ElBonCombat…
アメリカ、日本で成果を上げたドイツのアレックス・メゴスだが、その後、オーストラリアに渡り、引き続き成果をあげている。 アレック…
スイスのガイド、ダニ・アーノルドが、マッターホルン北壁の冬季のスピード記録を更新した。これまでの記録は2009年にウーリ・ステックが出した1…