
- ニュースカテゴリ
- ルート
- コンペ
世界選手権スペイン・ヒホン。安間佐千3位、小林由佳7位。 視覚障害者部門で日本人男子、全階級制覇。
ファイナルで完登目前のラモン・ジュリアン 9月8日から14日という長い期間で、世界選手権(リード)がスペイン・ヒホンで開催された。7日間と…
ファイナルで完登目前のラモン・ジュリアン 9月8日から14日という長い期間で、世界選手権(リード)がスペイン・ヒホンで開催された。7日間と…
iOS向けアプリ『日本100岩場』では、現在iOS8環境での完全な動作保証はしておりません。iOS8対応版については只今準備中ですのでもうし…
東京都足立区の複合体験型施設「ギャラクシティ」で、ジュニア対象のクライミング講座が10月1日から全6回、開講される。 ギャラクシティの高さ7…
世界初の5.14bルートとなった、ドイツ・フランケンユーラにあるWallstreetを、オーストリアのヨハンナ・アーネストが、5月のメリッサ…
*ジム求人情報詳細は登山情報サイト『YAMAKEIONLINE』の求人情報に掲載されます。求人情報掲載に関するお問い合わせはこちらから …
文=小川郁代 強い日差しと冷たく乾いた空気が同居し、雲がかかり風が吹けば、ほんの数秒で急激に体感温度が低下する真夏のアルパイン環境で、テク…
アレックス・オノルドが、カナダ・スコーミッシュのUniversityWall(5.12a/8+4ピッチ)を8月25日にフリーソロした。Uni…
英国のトップクライマー、ミック・ファウラー氏が来日したことを記念して、バーグハウスからサイン入りTシャツ(Lサイズ)とステッカー(3枚)をセ…
9月4日、いつもの月よりも2日早く『ROCK&SNOW』065号が発売になりました。 今号の特集は「グレード別初登記録」。5.12…