- ニュースカテゴリ
- 国内岩場現地情報
日本最難(?)ワイドクラック「不動の拳」再登
7月15日、増本亮が瑞牆山摩天岩下部の「不動の拳」(5.12b)を、2日、計4回のトライでレッドポイントした。山岸尚将が初登して以来…
7月15日、増本亮が瑞牆山摩天岩下部の「不動の拳」(5.12b)を、2日、計4回のトライでレッドポイントした。山岸尚将が初登して以来…
北海道の赤岩青巌峡・岩落としの岩で、勝井武志が6月16日に既成ラインを何本かリンクするラインを初登した。ルート名は「聖(ひじり)」、グレード…
2013年8月31日(土)~9月1日(日)、奥秩父・瑞牆山でTHENORTHFACEのクライミングイベントが開催される。参加予定TNFサポー…
小川山分岐岩のボルダー課題「MNP」(1級)について設定・初登者より指摘がありました。 現在のグレードは2級。初登時はポケットをマッチして…
文=小川郁代 強い日差しと冷たく乾いた空気が同居し、雲がかかり風が吹けば、ほんの数秒で急激に体感温度が低下する真夏のアルパイン環境で、テク…
*ジム求人情報詳細は登山情報サイト『YAMAKEIONLINE』の求人情報に掲載されます。求人情報掲載に関するお問い合わせはこちらから …
クリフショットブロックス390円 運動中でも簡単に必要な炭水化物を補給できるジェルタイプの栄養食品は便利だが、独特の粘っこ…
オーストラリアツアー中のドイツのアレックス・メゴスが、小山田大が2004年に初登したグランピアンズ・HollowMountainCaveにあ…
チェコのアダム・オンドラが、スイス・Rawylの岩場でTheCabininCanada(5.14d)をオンサイトし、3月のアレックス・メゴス…