- フリー
- ボルダリング
- 国内岩場現地情報
村井隆一、瑞牆で自身3本目の六段/V16に成功
写真=小田桃花
10月に塩原でNexus(六段/V16)を初登して間もない2021年12月9日、村井隆一が瑞牆山・発射台の岩でFloatin(六段/V16)に成功した。トライは9日間。
「発射台プロジェクト完成しました!ゲートクローズ直前の木曜日、ベストでハーデストな完登が出来ました。連日の雨&雪でエリア一帯びちゃびちゃでしたが、キッチンペーパーと扇風機でひたすら乾かした甲斐がありました。
1トライ毎の指皮の消耗が激しく、加えて0℃近い極寒でトライ間隔を空けられないという板挟みの状況の中、1ムーブだけでも成功率の低いハードムーブを2つ掛け合わせるのは本当にキツかった。フィジカル的にもメンタル的にも。その分、限界をプッシュ出来たことの充実感はハンパなく、自分のクライミング人生に成長を見出せたBEST DAYでした。
このプロジェクトは去年rockclimbing_magazine でその存在を知った時に衝撃を受けたボルダーで、それ以来自分の中で1位2位を争うプロジェクトとして君臨し続けていました。海外の岩場に引けを取らないラインの美しさとスケール感、また自然が作り出した現代クライマーの限界を試させるかのような絶妙なホールド配置。こんなラインを登るために日々トレーニングをしている、正にそんなプロジェクトでした。
キングラインを見出してくれた安間さん、自分になかった洞察で可能性を大きく広げてくれた竹内さん、ノムシン、そして極寒の中でもいつもサポートしてくれた桃ちゃんに感謝です」
関連リンク
同一カテゴリの最新ニュース

- 国内岩場現地情報
- その他
北海道深川市の神居岩東面が大崩壊
地元のクライマーによると、神居岩東面で大きな崩落がおき(10月~11月、日にちは不明)、パワーイレブンからウォーターフォール間の5本のルート…