
- ニュースカテゴリ
- ボルダリング
- 国内岩場現地情報
- コンペ
新エリア公開記念コンペ開催「Hiei Granite Session 2013」
宮崎県西臼杵郡日之影町を流れる日之影川の河原周辺は九州を代表するボルダリングエリア。このたび新たに公開される延岡市比叡山のエリア公開を記念し…
宮崎県西臼杵郡日之影町を流れる日之影川の河原周辺は九州を代表するボルダリングエリア。このたび新たに公開される延岡市比叡山のエリア公開を記念し…
伊豆諸島の島“三宅島”全体を「大学」に見立てさまざまな学びを提供する、東京都の文化発信プロジェクト「三宅島大学」の開校2周年を記念し、三宅島…
八ヶ岳の赤岳鉱泉で、今年も人工氷瀑「アイスキャンディ」の組み立てが完了した。気候や氷の状態によって変わるが、例年通りなら11月上旬には放水が…
10月19日、20日、中国のウージャン(呉江)で行われた、ワールドカップ第6戦で安間佐千は韓国に続き優勝。気になる年間ランキングは、安間が1…
文=小川郁代 強い日差しと冷たく乾いた空気が同居し、雲がかかり風が吹けば、ほんの数秒で急激に体感温度が低下する真夏のアルパイン環境で、テク…
構成=クライミングネット編集部 五輪の競技にも加わり、注目されているスポーツクライミング。気軽にボルダリング&クライミングを楽しむ…
予選を全員通過した日本チームだが、安間佐千が接戦を制し優勝した。セミファイナルではショーン・マッコールがただ一人の完登で1位。安間は5位。そ…
リードワールドカップ第5戦、韓国・モッポ大会で10月11日の予選を日本人は全員通過。12日のセミファイナルに進むことになった。なおセミファイ…
10月4日~6日、東久留米スポーツセンターで国体山岳競技が開催された。男女総合成績(天皇杯)では東京、埼玉が同成績で1位となった。 少年男…