
- フリー
- ニュースカテゴリ
- ボルダリング
- 国内岩場現地情報
和久旭、塩原のハイドランジアに成功
2019年11月9日、和久旭が塩原・野立岩ルーフのハイドランジア(五段+/V15)を登った。ホールド欠損後、野村真一郎に続く第2登、通算では…
2019年11月9日、和久旭が塩原・野立岩ルーフのハイドランジア(五段+/V15)を登った。ホールド欠損後、野村真一郎に続く第2登、通算では…
11月9日、佐賀の中学1年生、通谷律(かよたに・りつ)が万江川のダチュラ(5.14a/b)を完登した。通算3日目のトライ。オリジナルラインの…
コロンビアスポーツウェアカンパニーの会長で、“マザー”として慕われたガート・ボイル氏が、去る2019年11月3日に永眠した(享年95歳)。 …
11月3日、野村真一郎が笠置山・川エリアの浮世V14/15(五段/+)のオリジナルパートをフラッシュした。 下部が共通の現世V14(五段)…
構成=クライミングネット編集部 五輪の競技にも加わり、注目されているスポーツクライミング。気軽にボルダリング&クライミングを楽しむ…
文=小川郁代 防風性、撥水性、通気性などを備えるソフトシェルは、糸や生地構成によって厚さや機能のバランスなどを自在に変えることができる自由…
文=東秀磯 高知県宿毛市にある横瀬川ダムの堤体にクライミングルートが設定され、10月27日にプレオープンのイベントが開催された。このダムは…
2019年11月14日(木)、東京の国立オリンピック記念青少年総合センターにて日本山岳・スポーツクライミング協会主催による第6回海外登山懇談…
日本人女性として初めてK2登頂、その後フォトグラファーとしての活動を開始し、写真を通してシリア難民の現状を伝える活動を続ける小松由佳氏による…