クライミングネット

  • ニュース
  • 岩場情報
  • ジム情報
  • ROCK & SNOW最新号
  • クライミング入門
  • facebook
  • twitter
  • 総合
  • フリー
  • アルパイン
  • 国内岩場情報
  • グッズ
  • コンペ
  • ジム
  • その他
2021年01月17日
  • フリー
  • ニュースカテゴリ
  • ボルダリング
  • 国内岩場現地情報

野村真一郎、鳳来のヴァニタス V15を完登

2021年1月14日、野村真一郎が鳳来のヴァニタス(五段+/V15)を登った。小山田大、村井隆一、一宮大介、中野稔、竹内俊明に続く第6登。 …

2021年01月15日
  • ニュースカテゴリ
  • グッズ
  • その他

【PR】ヤマケイ登山学校「アルパインクライミング」好評発売中!

最新の登山テクニックを、写真とイラストを多用して詳しく紹介するヤマケイ登山学校シリーズ。その第7弾として「アルパインクライミング」が新たに刊…

2021年01月12日
  • フリー
  • ニュースカテゴリ
  • ルート

ステファノ・ギゾルフィ、イタリア最難ルートを初登

イタリアのステファノ・ギゾルフィが1月8日、アルコ近郊のエレモ・ディ・サンパオロの岩場で、彼自身が始めてボルトを打ったラインを初登、Ereb…

2021年01月08日
  • フリー
  • ニュースカテゴリ
  • ボルダリング
  • 国内岩場現地情報

中野稔、鳳来のモナリザ V15を完登

2021年1月4日、中野稔が鳳来ボルダーのモナリザ(五段+/V15)を完登した。小山田大、村井隆一、野村真一郎、伊勢一真に続く第5登。トライ…

  • 広告

「クライミング専用」に振り切った アークテリクスの新作ソフトシェル「セラタス」

文=小川郁代 防風性、撥水性、通気性などを備えるソフトシェルは、糸や生地構成によって厚さや機能のバランスなどを自在に変えることができる自由…

  • 広告

ボルダリング&クライミングジムに行ってみよう! 編集部おすすめのジム

構成=クライミングネット編集部 五輪の競技にも加わり、注目されているスポーツクライミング。気軽にボルダリング&クライミングを楽しむ…

2021年01月06日
  • フリー
  • ニュースカテゴリ
  • ボルダリング
  • 国内岩場現地情報

亀山凌平、シャンバラ 五段+/V15を完登

2021年1月4日、亀山凌平が豊田・古美山ボルダー、縄文ハングのシャンバラ(五段+/V15)を登った。小山田大、中川翔一、一宮大介、野村真一…

2020年12月28日
  • フリー
  • ニュースカテゴリ
  • ルート

アレックス・フーバー、オーストリア・シュタインプラッテの岩場で30年来のプロジェクトルートを初登

planetmountain.com訳=羽鎌田学             この投稿をIn…

2020年12月27日
  • スピード
  • ニュースカテゴリ
  • ルート
  • ボルダリング
  • コンペ

第3回コンバインドジャパンカップ2020

文=北山真写真=小澤信太 第3回コンバインドジャパンカップが2020年12月26日、27日、愛媛県西条市の石鎚クライミングパークSAIJO…

◀

▶

◀▶
  • 97
  • 98
  • 99
  • 100
  • 101
  • 本サイトのご利用について
  • お問い合わせ
  • プライバシーについて
  • 会社概要
  • 広告掲載について
  • ヤマケイオンライン
  • インプレスグループサイト
  • インプレスグループTop
山と溪谷社
© Yama-kei Publishers co.,Ltd.