クライミングネット

  • ニュース
  • 岩場情報
  • ジム情報
  • ROCK & SNOW最新号
  • クライミング入門
  • facebook
  • twitter
  • 総合
  • フリー
  • アルパイン
  • 国内岩場情報
  • グッズ
  • コンペ
  • ジム
  • その他
2023年03月15日
  • フリー
  • ルート

薛 宇孝、八面山の Final Mission(5.14b)を第2登

薛宇孝(せつ・のきたか)は3月5日、大分・八面山のFinalMission(発表時5.14-)を完登した。2008年の田嶋一平以来の第2登と…

2023年03月11日
  • フリー
  • ルート

宮下裕樹、Mars(5.14a)を第5登

宮下裕樹が2023年3月8日、城ケ崎・海亀エリアのMars(5.14a、発表時5.13d)をレッドポイントした。故・吉田和正(1989年)、…

2023年03月11日
  • フリー
  • ルート

本間大晴、Flat Mountain(5.14d/15a)を第5登

本間大晴が3月1日、二子山のFlatMountain(5.14d/15a)を完登した。 平山ユージ(2003年)、中嶋徹(2010年)、ア…

2023年02月23日
  • フリー
  • ルート

世界最難のトラッドルート誕生か?
ジェームズ・ピアソン、南仏・アノの岩場でBon Voyageを初登

planetmountain.com 訳=羽鎌田学 英国人クライマー、ジェームズ・ピアソンが、フランス、ニースの北西、直線距離にして50…

  • 広告

クライミング業界で働こう! クライミングジム、ボルダリングジム求人情報

*ジム求人情報詳細は登山情報サイト『YAMAKEIONLINE』の求人情報に掲載されます 求人情報掲載に関するお問い合わせはこちらから …

  • 広告

さらなる強さを追い求める アークテリクスの軽量クライミングパック

= 小川郁代=文 アークテリクスを象徴する商品を一つ挙げるとしたら、何を思い浮かべるだろうか。アウトドアシーンはもとより、タウンにもブラ…

2023年02月13日
  • フリー
  • ボルダリング

ヤニック・フロヘー、クレシアーノでReturn of the Dreamtime 8C+初登

planetmountain.com 訳=羽鎌田学 ドイツ西部の都市エッセン生まれのヤニック・フロヘー(23)は、クレシアーノで最も有名…

2023年02月09日
  • フリー
  • ボルダリング

村井隆一、レッドロックスのSleepwalker(V16)に成功

写真=小田桃花 2月6日、村井隆一がレッドロックス・ブラックベルベットキャニオンのSleepwalker(V16)を登った。ジミー・ウェッ…

2023年02月08日
  • フリー
  • ルート

ステファノ・ギゾルフィ、イタリア最難Excalibur(9b+)を初登

planetmountain.com 訳=羽鎌田学 2023年2月3日、ステファノ・ギゾルフィが、アルコ北東に隣接するドレーナ村でExc…

◀

▶

▶
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 本サイトのご利用について
  • お問い合わせ
  • プライバシーについて
  • 会社概要
  • 広告掲載について
  • ヤマケイオンライン
  • インプレスグループサイト
  • インプレスグループTop
山と溪谷社
© Yama-kei Publishers co.,Ltd.